|
■コース |
|
京都市街を取り囲む山々を中心に、全長約84キロのコースと、京北エリアに全長約50キロのコースがあります。
東山・北山(東部・西部)・西山のコースは、伏見稲荷を出発点に東山・比叡山を経て大原・鞍馬へ。さらに、西賀茂から高雄・清滝を経て嵐山・苔寺に至るもので、歴史や文化も一緒に楽しめる京都ならではのトレイルです。また、東山コース伏見・深草ルートは伏見桃山から大岩山を経て伏見稲荷大社に至るもので、奥社で東山コースと接続しています(2014年開設)。
旧北桑田郡京北町(現右京区京北)を一周する京北コースは、北山杉の森林や清流・田園風景に恵まれ、丹波の風土を深く味わうことができます。
これまで知らなかった京都と出会うために、身近なところから歩いてみませんか? コースには「京都一周トレイル会」による標識が設置されています。 〔背景の地図は、国土地理院ウェブサイト(https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1)を利用しています。〕 |
|
|
■見どころ |
|
| 東山コース 伏見・深草ルート〔標識=東山F1〜F35〕
コース付近の主な見どころ (*赤字表記はコースに近接するもの)
御香宮神社・乃木神社・桃山御陵(明治天皇陵)・伏見桃山東陵(明治天皇皇后陵)・桓武天皇陵・伏見桃山運動公園・伏見北堀公園・八科峠・仏国寺・古御香宮・大岩山展望所・大岩神社・大岩街道・仁明天皇深草陵・嘉祥寺・深草北陵(深草十二帝陵)・真宗院・瑞光寺・宝塔寺・白菊ノ滝・御剱ノ滝・末広ノ滝・大岩大神・二石山(二谷山)・稲荷山・青木ヶ滝・弘法ノ滝・伏見神寶神社・七面山・石峰寺・ぬりこべ地蔵・茶碗子の水・伏見稲荷大社
←大岩山展望所から伏見城を望む
(左遠景は男山、右は天王山) |
| 東山コース〔標識=東山1〜74〕
コース付近の主な見どころ (*赤字表記はコースに近接するもの)
宝塔寺・伏見稲荷大社・稲荷山・東福寺・泉涌寺・悲田院・剣神社・今熊野観音寺・豊国廟・新日吉神社・豊国神社・清閑寺・清水山・清水寺・地主神社・大日堂・将軍塚・円山公園・尊勝院・青蓮院・知恩院・粟田神社・良恩寺・インクライン・蹴上発電所・南禅寺・金地院・琵琶湖疏水・安養寺・日向大神宮・三角池・若王子墓地・如意ヶ岳・大文字山・「大文字」火床・楼門の滝・鹿ヶ谷山荘跡碑・波切不動尊・霊鑑寺・若王子神社・永観堂・安楽寺・法然院・銀閣寺・吉田山・白川天神宮・乗願院・瓜生山勝軍地蔵・狸谷不動尊・詩仙堂・曼殊院・武田薬草園・テンコ山・赤山・修学院離宮・千種忠顕碑
←将軍塚から見た京都市街
(左遠景は愛宕山、中央の緑のまとまりは京都御所) |
| 北山東部コース〔標識=北山1〜46〕
コース付近の主な見どころ (*赤字表記はコースに近接するもの)
大比叡(比叡山最高峰)・比叡山延暦寺(根本中堂・阿弥陀堂)・浄土院・釈迦堂・居士林・黒谷青龍寺・横川中堂・三千院・寂光院・小松美術館・江文神社・金毘羅山・静原神社・由岐神社・鞍馬寺・貴船神社
←雲母越から横高山・水井山を望む
(左の盆地は大原、右遠景は比良山系) |
| 北山西部コース〔標識=北山47〜94〕
コース付近の主な見どころ (*赤字表記はコースに近接するもの)
守谷神社・富士神社・十三石山・志明院・氷室跡・氷室神社・道風神社・城山・菩提の滝・沢ノ池・高山寺・西明寺・神護寺・月輪寺・愛宕神社・愛宕山
←静まりかえる沢ノ池
(周辺は北山杉の美林が広がる) |
| 西山コース〔標識=西山1〜51〕
コース付近の主な見どころ (*赤字表記はコースに近接するもの)
書物岩・壁岩・愛宕寺・化野念仏寺・妓王寺・壇林寺・釈迦堂・二尊院・落柿舎・常寂光寺・御髪神社・大河内山荘・野宮神社・天龍寺・小倉山・亀山公園・大悲閣・宝厳院・百人一首ミュージアム・嵐山渡月橋・法輪寺・嵐山・松尾大社・月読神社・西芳寺(苔寺)・鈴虫寺・地蔵院
←清滝川と保津川が合流する落合
(左岸の岩壁は書物岩) |
© Kyoto Trail Guide Association |
|